6月8日(日)に松山市総合コミュニティセンターで『保育のおしごとフェアが開催されました!

今にも雨が降り出しそうな雲でしたが、なんとか☔️も持ちこたえてくれ、屋外では輪投げやヨーヨー釣り、キッチンカーイベントが行われ、子どもたちの元気な声が聞こえていました😆

 

🔵『遊ぼう』 
                     

保育の魅力発信のため、現役保育士・保育士を目指す養成校の学生が、来場した子どもたちと一緒に製作などを楽しみました✨

また、保育士に興味を持っている中学生や高校生にも、ボランティアとして参加をしていただき、子どもや養成校の学生、現役保育士たちと関われる機会を設けました✨

                     
🔵『学ぼう』 
                     

保育実践セミナーでは、シンガーソングあそびライターの小沢かづと先生が『あそんで!踊って!あそび歌フェスライブ』と題し、子どもから大人まで盛り上がって踊れるセミナーが開催されました😊

 

第1部『親子向け』では、子どもはもちろん、保護者も巻き込み家でも遊べる(腕のトレーニングになる⁈)あそびを教えていただきました✨

 

第2部『保育士向け』では、養成校の学生さんにもたくさんご参加いただき、子どもも!先生も!楽しめる☺️あそびを伝授してもらいました。
小さな声かけの違いで、子どものやる気がUPしたり、ごっこあそびに発展したり、保育士さんの学びのポイントがたくさんありました✨

                     
🔵『知ろう』
                     

2・3階では、教育・保育施設合同説明会が開催され、県内の保育所・幼稚園・認定こども園など34ブースが出展されました。
保育士を目指す学生や求職中の方などが、気になる施設に足を運び、真剣に話を聞いていました。
また、県内養成校の進学相談ブースでは、高校生が直接各養成校の特色を熱心に聞き、将来の職業選択の一つとして検討されていました。

                     

今年も多くの方にご参加いただきありがとうございました。
未来を作っていく子ども達の成長を、側で見守ることができる保育士の魅力ややりがいを、様々な機関と協力をしながら発信していけたらと思います✨