今回は松前町にある、幼保連携型認定こども園 青葉幼稚園に訪問してきたけん、紹介しようわい。

 

         

施設紹介
                     
調理室の写真

エントランスから入ったあたたかい雰囲気の木の扉の奥には、広いお部屋があるよ。

0.1.2歳さんの誕生日会や夕方の合同保育もしよるんやって♪

お迎えに来てくれた時にすぐに子どもたちを保護者に受け渡しできるんもいいよね。

 

横には「見えるキッチン」。

実際に調理しよるところが見れて食育にも取り組みやすいね。

                     

各クラスには先生の机といすがあったわい。

それぞれ年度初めに、担任の先生が使いやすい場所に配置するんやと。

このスペースはありがたいな~♪

防災リュックの写真
                     
図書コーナーの写真

図書コーナーには「えほんびょういん」の箱があったよ。

園児が自主的にえほんびょういんに、怪我した絵本を入れといてくれるんやね。

本を大切に読むようになるし、先生も修理が必要な本をいつでも確認できるし、一石二鳥やね。

                     
最後に・・・
                     

この他にも先生のアイデアが形になっとる、仕込み中の麦みそも見せてもらったよ。

気になる人はinstagramを見とーみ😊

また、訪問した園を紹介するけん、楽しみにしとってや~♫

【お問い合わせ】
愛媛県保育士・保育所支援センターまで
https://www.e-h-sc.jp/contact/