福祉・介護職場体験

保育の仕事に関心のある方へ職場体験の機会をご用意しました。保育現場の雰囲気や保育士の具体的な業務にふれることで、就職や卒業後の進路を考える際の参考としていただければと思います。保育の魅力ややりがいを感じていただける貴重な体験となりますので、ぜひご参加ください。

事業名
令和7年度 福祉・介護職場体験事業

案内チラシ表面画像
案内チラシ裏面画像

                           
実施期間 令和7年5月1日(木)~ 令和8年2月27日(金)
対  象 ① 保育の仕事に関心のある方
② 保育の仕事に就きたいと思う方
③ 将来の進路の参考にしたい生徒・学生(中学生以上)
体 験 先 ご希望により調整します。複数事業所ご希望の方は、ご相談ください。
体験日数 1〜3日(1日のみでもお受けします。)
※体験日数及び体験施設数(最大3ヵ所)はご相談に応じます。
内  容 体験希望者に保育所等の雰囲気や保育士の仕事内容を直接知ってもらう事を目的とし、次のメニューを含め、実施してください。
(1)プログラム
①オリエンテーション(職場の概要や施設利用者の特性等を説明)
②職場体験の振返り(体験実施後に感想及び質問の時間を持つ)
③就職に向けた体験の場合は、採用募集の労働条件や採用試験等の説明をする。
(2)体験内容の例
①園児や職員との交流
②活動の補助
※内容は体験事業所によって異なります。
申込み方法体験希望者は、ホームページの申込フォームに必要事項を入力、または電話、LINEで申し込みを行う。本会から希望する事業所に受入依頼を行い、書面で手続きを進める。
チラシダウンロード

お問い合わせ・お申し込み
愛媛県福祉人材センター
運営:社会福祉法人 愛媛県社会福祉協議会

〒790-8553 松山市持田町三丁目8番15号
愛媛県総合社会福祉会館2階
TEL 089-921-5344 / FAX 089-921-3398
Eメール jinzai@ehime-shakyo.or.jp
http://www.11294.net/

申込みフォーム

LINE申込み